社内教育機関
当社が考える人財を育成のベースとなる、3つのサークル
人財を育成するために、
昇給昇格のシステムの全てを見える化したものが、
この3つのサークルです。
どのような職務内容を遂行すれば給与や職位につけるのかを示す「キャリアパス」、職務内容を全て示し、修得できる仕組みが「トレーニングシステム&トレーニングツール」また修得した職務内容を給与や職位に反映させるための「勤務評価システム&勤務評価システム」というサークルから構成されます。
- キャリアパスプラン
- 給与・職務内容・職位を明確にして、それぞれの段階をパスとして明確に表しているので、仕事を具体的な目標として示しています。
- トレーニングシステム&トレーニングツール
- トレーニングに必要な考え方、定義、トレーニングステップがシステム化されています。
そのシステムのもと、トレーニングツールを用い、短期間で業務を遂行します。その代表的なものとしてO.T.C(オペレーション・チェック・リスト)があります。O.T.C(オペレーション・チェック・リスト)とは
正しい仕事のやり方を示したマニュマルとチェックリストの機能を併せ持つトレーニングツールです。 - 勤務評価システム&勤務評価システム
- 従業員1人1人の仕事の目標や勤務状態を評価し、給与・職位へと反映させます。
そして、次のチャンスを得るために、仕事の完成度と高め、よりチャレンジしようという気持ちを高めます。
社内企業家育成のための「利益のピラミッド経営法」
店舗運営の目的である
(1)人財の育成 (2)QSCの維持・向上 (3)売上の増大 (4)適正利益の確保の実現を目指します。
-
当社では、「利益のピラミッド経営法」をベースに社内企業家を育成しています。
その内容は、経験や知識、スキルがなくても、誰でも学びやすく実行できる経営のプログラムとなっており、店舗運営のプロセスを、具体的に6段階としてピラミッド状に表しています。事業の発展には、利益確保が不可欠です。長期的に利益の確保をするため、段階的な店舗運営プロセスを踏まなければなりません。この「利益のピラミッド経営法」は、経営における現状の問題発見と原因分析を行い、改善活動を修得できるプログラムなのです。
店舗運営の6つのプロセス
マネジャーは、この6つのプロセスを実行することで売上・利益を獲得できるようになります。
このプロセスの実践が、社内企業家を育てるためのプログラムなのです。
- スタッフの確保と定着の方法、適正人数と高質人財の確保
- スタッフ(人財)の育成方法できない事をできるようにする、技術習得訓練
- 顧客満足度の向上品質・サービス・清潔感
- 店内外で行う、地域への販売促進活動
- 売上の増大働くスタッフがやりがいのある職場環境の実現し、利用者を増やす
- 適正利益の確保長期的な事業発展を目指す